JCGGシンポジウム
拡大を続けるグライコサイエンス:
基礎・応用生物学から健康・医療まで
日 時: | 2017年10月26日(木)、27日(金) |
---|---|
会 場: | 九州大学医学部百年講堂 (福岡市東区) |
主 催: | 日本糖鎖科学コンソーシアム(JCGG) |
共 催: | 新学術領域「動的構造生命」 |
共 催: | 理化学研究所 |
後 援: | 産業技術総合研究所、水谷糖質科学振興財団、バイオインダストリー協会、 日本糖質学会、日本応用糖質科学会、日本生化学会、日本農芸化学会、日本分子生物学会、日本生物物理学会、日本蛋白質科学会、日本結晶学会、セルロース学会、日本キチンキトサン学会、シクロデキストリン学会、多糖の未来フォーラム |
世話人代表 : | 神田大輔(九州大学生体防御医学研究所) |
参加費: | 一般 2千円、学生 無料 |
懇親会: | 2017年10月26日(木) ケータリング 会費:一般 5千円、学生 千円 |
■10月26日(木)12:40 - 17:50 |
○基調講演:
○セッション1:糖鎖を介した微生物―高等生物との相互作用
○セッション2:複合糖質と感染症
○特別講演: ○懇親会 18:00 - 20:00 |
■10月27日(金)9:25 - 16:05 |
○セッション3:糖鎖関連蛋白質の構造生物学研究
○セッション4:糖と食と産業化
○セッション5:糖鎖ナノメディシン
○セッション6:多糖マテリアル科学研究の最前線 |
概要と指針: 九州では初めての開催ということで、九州における糖鎖科学研究関係者に広く呼びかけ、6つのセッションのオーガナイズをお願いしました。基礎研究から医学研究、そして企業化までを網羅し、たくさんの方に興味を持っていただける多彩な内容としました。特別講演には米国Brigham and Women's HospitalのD. Branch Moody教授を迎え、「複合糖質と感染症」セッションにおいて、免疫T細胞と糖脂質とかかわりについて口演をいただきます。糖鎖科学研究と周辺領域の融合を推進することを目指し、広く皆様の参加と議論をいただきグライコサイエンスの現状を正面、周辺から探り、今後の展望、施策などに役立てることを目的としております。 (世話人代表、神田大輔) |
お問い合わせ シンポジウム事務局 |
国立研究開発法人 理化学研究所・グローバル研究クラスタ システム糖鎖生物学研究グループ JCGG事務局 電話:048-467-9613, FAX:048-462-4692 E-mail: sympo-15@jcgg.jp |